- 2020年2月9日
- 2022年7月20日
医療用ウィッグで結婚式二次会のお呼ばれも大丈夫
治療中でも結婚式のお呼ばれには、出来れば参加したいですね。医療用ウィッグをお使いでもアレンジは楽しんでいただけるように、スリールはアレンジにも強いウィッグです。 Sさまがスリールのメンテナンスにご来店くださいました 結婚式の二次会に夕方からご出席との […]
治療中でも結婚式のお呼ばれには、出来れば参加したいですね。医療用ウィッグをお使いでもアレンジは楽しんでいただけるように、スリールはアレンジにも強いウィッグです。 Sさまがスリールのメンテナンスにご来店くださいました 結婚式の二次会に夕方からご出席との […]
ウィッグと一言で言っても、毛材やネットなどの素材や作り方の違いもあります。ウィッグ選びの参考にしてください。 ウィッグも毛材について ウィッグの毛材には人毛、人工毛と2種類あります。 人毛 ・利点…パーマやカラーができる。自然に見える。 ・弱点…重 […]
脱毛を伴う化学療法の治療が必要になると、医師や看護師からウィッグの購入について説明を受けます。 脱毛が始まると髪が脱毛時の喪失感や絡んでしまいやすいので、長い髪の場合は短くカットをするようにとの説明をされることもあります。 「髪は短く切っておきましょ […]
主に乳がん、非小細胞肺がん、胃がん、卵巣がん、食道がんの治療で使用される薬です。 私は医療関係者では無いので、脱毛についてだけご説明いたします。 医療用ウィッグは脱毛の状況を把握して製作をしますので、私はもしかしたら医師より脱毛時期は、よくわかってい […]
スリールではメンズ・医療用ウィッグも製作しております。元の髪型に似合わせてお作りいたします。 突然のご病気による脱毛を伴う抗がん剤治療や脱毛症でお困りの男性の方も、医療用ウィッグが必要となる方が多くいらっしゃいます。 ただ女性用に比べて、高額な大手ウ […]
人工毛ミックスのウィッグはメンテナンスをすると傷みずらく定期的にご来店いただくことをおススメしております。 昨日は治療も後半になったSさまが 、スリールのメンテナンスにご来店くださいました 。 副作用のお話しをしながらウィッグをキレイにしていきます […]
治療を受ける時に、一番の不安な副作用は脱毛ではないでしょうか。 まわりの人たちにも気付かれない自然なウィッグがあれば 安心の中、化学療法を受けることが出来ます。 脱毛の始まる前は、大きな不安でいっぱいになります。 今までの生活が出来なくなってしまう不 […]
医療用ウィッグスリールは、4色 長さが2種類(ロングとミディアム)ご用意しています。 左から、ライトブラウン、ナチュラルカラー、ダークブラウン 写真にはありませんが、もう1段階黒いブラックもあります。 真っ黒に染めている方や、高校生などでも大丈夫です […]
医療用ウィッグ・スリール製作の流れをご説明させていただきます。 まずはスリールを被っていただき、頭の形に合わせてサイズを調整します。 (サイズ調整の前に、自毛のカットをさせて頂きます。ご自分の髪の長さは、ご要望に応じてご相談させて頂きます。) ピッタ […]
サイズ調整をピッタリとすることで、シュシュで纏めることもできる医療用ウィッグを実現しました。「纏めても大丈夫なんですか!?」 と驚かれますが、大丈夫なんです! 先日メンテナンスにご来店下さったKさまは 脱毛前も髪を纏 […]